fc2ブログ
2019年05月05日 (日) | Edit |




今年のゴールデンウイークは本州からのバイクは
無かったが札幌の古くからの友人が本州ツーリングの
帰りに寄ってくれた

I氏と一緒に走って居た頃には未だ生まれても居なかった
息子さんが今や立派な成人と成り親子でツーリング!
微笑ましさ羨ましさと共に時の流れの速さに改めて驚愕

最早自分が爺である事を思い知らされる
2019年04月24日 (水) | Edit |


昨日の朝は未だ通行止めの表示だったが帰って来た時
には通行止めの札は剥がされていた

やっと長い冬季通行止めが解除に成り四季彩街道が
使える様に成った
早速バイクで喜茂別・ニセコ方面へ繰り出そうと思うが
白老は今日もイマイチ曇り空で気温が上がらずおまけに
天気予報では雨との事!

無理はせず様子を見てキャロルで出掛けるとするか・・
2019年04月24日 (水) | Edit |






昨日こそバイクで羽幌の吉里吉里へ行こうと目論んで
居たのに・・
朝の気温はイマイチでおまけに体調が良く無い!
気温が一桁では高速に入ると防寒着を冷気が抜けて
身体が持たないし冷えると足攣りの症状が頻発する

出掛けずにくすぶって居るとストレスが溜まるので
またまた予定のコースをキャロルでドライブと成った

キャロルは快調で夏タイヤに替えてから
燃費が27~8キロに戻りドカと同じ位の好燃費
それでいて高速も110キロ走行を無理なく出来るし
不満要素は全く見当たらない

バイクを止めて置いたのは正解で気温は上がらず
天気は終始どんより曇り空で帰りは雨にも降られた

吉里吉里で優雅なランチに満喫して帰りには札幌で
モリモリエンジニアリングに寄り林檎のケーキを食べ
ゆりあんに着く頃にはすっかり暗く成って居た

車でも1日中運転して居ると疲れる身体に成って
しまったが・・・案外心地良い疲れでは有る
2019年04月24日 (水) | Edit |


団地内からバス通りに出る手前で前を行く車が
意味不明の停止?
電話の様子でも無く・・前に車が居る訳でも無く
停まったまま数分、やがて後ろにこちらの車が居る事に
気付いて道路右側いっぱいに迂回して行ったが

其処には猫がうずくまってビクとも動こうとしない!

こちらの車も前者と同じ様に動き出さないかと様子を
見ながら大きく迂回して通り越した

猫の飛び出しはよく有るが全く動かず通せんぼ!
これには参った
2019年04月19日 (金) | Edit |








昨日一昨日は6月の気温でバイク日和だったが
残念な事に足攣り症状でツーリングは断念!

昨日はバイクでツーリング予定だったコースをキャロルで
ドライブして来た
車の運転も好きなので出掛ける事が出来れば残念感は薄い

朝一で高速に乗り黒松内まで行き道の駅のトワベールで
焼き立てのクロワッサンやパイをパ買い
5号線で長万部まで行きモダで給油
キャロルは好調で高速も峠も走りに不満を感じる事は無い
しかも燃費が良く言う事無し

長万部から国道37号をゆるゆると引き返し
豊浦の道の駅で苺を購入・・
国道沿いの売店は苺のシーズンはもう終わったらしく何処も
開いては無かった!

伊達まで戻った所で丁度11時開店直後の「シーズン」で
ランチ・・ボリューム満点のカツとじ定食を食べた
伊達へはちょくちょく行って居るのだが中々営業時間に
折り合わず半年振りに成るか

天気が良いので誰か来るかもと思い高速を使って
1時にはゆりあんへ帰宅・・店を開けるが結局誰も来ず
もっとゆっくりドライブしたら良かった・・・